家族の汚部屋から勝手に物を捨てるのは違法??

自分は片付けが出来ていても、家族の一部屋が汚部屋化してしまっている人もいるかと思います。

妻が勝手に物をどんどん増やす、ガラクタにしか見えない夫の趣味の物、息子・娘が部屋を散らかし放題に・・・そんな状況で、あなたが勝手に家族の私物を捨てたらそれは罪に問われるのでしょうか?

家族であっても勝手に私物を捨てるのは器物損壊罪

例え家族の物であっても、物を勝手に捨てるのは刑法261条の器物損壊罪にあたります。

前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。

損壊・傷害というと壊したり傷つけたりをイメージされるかもしれませんが、捨てる=物品の効力を失わせる、という意味では同じように扱われ、器物損壊罪に該当する可能性があります。

条文で言う『他人』には家族も含まれます。家族なら勝手に捨てても良いということは決してありません

器物損壊罪に加えて民事では損害賠償請求も

器物損壊罪は刑事罰ですが、その他にも民事で損害賠償請求をされる可能性があります。

  • いつ何を捨てたか
  • 捨てられたことによる被害

この2点の証明が必要となりますが、コレクションの中には大変貴重で市場価値が高いようなものが含まれている可能性もあります。いくらあなたにとってはゴミにしか見えない物でも、そんな貴重な物であった場合の賠償責任は非常に高額になるかもしれません

現実的に訴えられる可能性は低いが・・・

とは言え、器物損壊罪・損害賠償請求はともに被害にあった人が告訴しなければただちに罪に問われることはありません。物を捨てたかどうかでわざわざ裁判をするという人もほぼいない為、現実的には上記の科料を直ちに課せられることはないでしょう。

しかし、私物を勝手に捨てるという行為は、いくら相手が片付けられない汚部屋であっても、やはり問題のある行為です。夫婦関係であれ親子関係であれ、相手が本当に大切にしている物を勝手に捨てるという行為は、最悪のケースでは家族の絆が破壊されてしまいます。

家族に勝手に物を捨てられた人々のエピソード

802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。

こちらは過去2チャンネルに投稿され有名になったコピペですが、物に対する価値観というのは人により全く異なるもので、このケースでは夫が魂が抜けたようになり、夫婦関係に亀裂が入ってしまう結果に。

この他にも

  • 単身赴任中にバイクを妻が勝手に売却!⇒離婚
  • 高校生の頃から収集していたマグカップやコーヒーカップを妻に叩き割られた
  • 小遣いが足りないからと妻が夫のコレクションを売却⇒離婚
  • 姑のご機嫌取りの為に娘のランドセルを勝手に捨てた夫に妻がブチ切れ

などなど、物を勝手に捨てたことによって大きなトラブルに発展した事例は枚挙にいとまがありません。

あなたにとっては汚部屋のゴミでも必ず本人の承諾を取ろう

それでも、どうしても汚部屋化している・それに近い状態が同じ家の中にあるのが我慢出来ないという方も多いでしょう。

そんな場合には、必ず持ち主である本人の許可を取ってから捨ててください。いくら訴えられる可能性が低いとは言え、物を勝手に捨てるのは罪なこと。家族同士が理解し合う為にもまずは話し合うことが大切です。

『捨てる』ではなく『保管』も選択肢

物を捨てたくない相手、物を捨てたい自分、このような構図になってしまった場合『どこかにまとめて保管』という選択肢も持っておきましょう。

家庭の庭にある倉庫内でもいいですし、屋根裏などに収納スペースがあればそういったところでもOK。もしも家の中にスペースが無ければレンタル倉庫などを利用しても良いかもしれません。

少なくとも持ち主にとって最も耐えられないのが『捨てられてしまう』ことで、二度と手に入らないからという理由だけでなく、捨てる側の身勝手な行為そのものに怒りや悲しさを覚えるのです。

片付けられないのは持ち主の責任です。それでもいつでも取り出そうと思えば取り出せるところに保管する、という形であれば片付けの方法に同意してくれる方も多いでしょう。

お互いが歩み寄る解決方法をきちんと話し合い決めて言って欲しいところです。